先週のチキンカレーに続き、きょうはポークカレーをつくりました!!

材料

- 人参1本 6〜7皿分
- 玉ねぎ大2個
- トマト大 2個
- 人参 1本
- 生姜 少し
- にんにく 2片
- 豚バラ肉 400g
- ハウス カレー粉(大さじ4杯)
- S&Bレッドペッパー S&Bカルダモン 少々
- 塩 適当量・・・味見しながら良い塩梅に^^
作り方
玉ねぎをうす切りします(2個)以前はみじん切りをしていましたが、面倒なので~~

にんにくと生姜をすりおろします(にんにく2片、生姜少し)


トマトを湯むきして、カットします(2個)皮が気にならない方はしなくてもいいです

人参をすりおろします。

フライパンで豚バラ肉を炒めます

鍋で玉ねぎを強火で炒めます(軽く飴色になるまで)

トマトを入れさらに炒めます

塩で味をつけます

カレー粉・レッドペッパー・カルダモン・にんにく・生姜を入れて

人参を入れます

水を少量入れて煮込みます
10分ほど煮込みながら、塩加減をみながら味を調えます
味噌を大さじ1杯ほど隠し味で入れるのも有りです

ごはんにかけて完成です。
1時間30分程でできましたが、その間に缶ビール3本飲んじゃいました。
カレーを作るとだいたいこんな感じてのみすぎます~~~
豚バラを鶏もも肉にすればチキンカレーになります(これもおいしい!)
カレー粉はメーカーでブレンドが違いますから、いろんなメーカーのカレー粉を
試すと違いをたのしめます^^